LIFE ???

がん治療にはお金がかかります。がん患者にまつわるリアルな病状やお金について書いてます。

 本サイトはプロモーションが含まれています

診察と副作用と高額療養費制度の話

 本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

 外出時にはスキンヘッド隠しの帽子を被ってるのですが、紫外線も強くなるこの時期でおでこに日焼けのラインが出来ないか真剣に考え初めて、地球温暖化防止のため立ち上がる気力はないkknsです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 一昨日は診察と抗癌剤投与のためにG病院に行ってまいりました。本日はその際の副作用などの記録とそれにかかった医療費を書かせていただきます。

 

 副作用も前回よりも強くでた感覚があり、副作用の諸症状を抑える薬を飲んでおります。

 

 また、医療費の方では高額療養費制度の新たな発見がありました。私は比較的この制度の事を調べていたつもりでしたが、見落としている制度がありました。

 私と同じような勘違いや制度の不理解をされている方に向けて注意喚起をしたいと思います。

 詳細は後日まとめます毛ども、どんな事があったかは本日お伝えしとます。

 

 

スポンサーリンク

 

 

N先生への報告・相談

副作用

 報告した副作用は以下の通り

  1. 手先の痺れが強くなってきた。
  2. 便秘気味
  3. 食欲不振

 

 N先生からの回答

  1. 今の薬では以前ほど強く出ることは無いと思う。ですが、今まで通り保湿クリームを塗ってそれでも酷くなるようでしたらステロイドを処方しましょう。
  2. あらたに酸化マグネシウム330mgを処方します。1回1錠毎食後に飲んでください。自己調節も可能なお薬ので下痢の症状がでたら自分で調節して飲む回数を減らして下さい。
  3. 体重はそこまで落ちていないので心配しないで良いでしょう。無理に食べないでもいいですが、食事が入らない場合は1日3回の食事を小分けにして1日4回にするなどして工夫をしてください。

 

相談

 相談した内容は以下の通り

  1. 右肋骨下の痛みがまだ出る事がある。
  2. 仕事の復帰時期は8月のCTスキャンの診断の後に考えたい
  3. 以前の血液検査で好中球の値が悪くなっているという事でした。今回はどうでしたか。また、疲れやすいのですが運動などはした方が良いですか。

 

 N先生からの回答

  1.  手術跡がありますので、それが原因と思われます。
  2. CTスキャンは8月6日に撮りましょう。その結果を8月11日の診察で確認してもらいますので、その時に話し合いましょう。
  3. 今回は前回と同じ位の値です。やはり、好中球減少の原因はイリノテカンの可能性が高いです。今回もイリノテカンは3週間前と同じ量で行いましょう。また、運動は行った方が良いです。データでしっかり残ってますので体調をみながら行うようにしてください。運動量の目安の書類を渡しますので記録を付けて見て下さい。この書類は高齢者向けなのでkknsさんの体力に合わせて行うようにしてください。

f:id:kknskkns:20200702092918j:plain

f:id:kknskkns:20200702092928j:plain

※相変わらず下手な写真と汚い文字お目汚しすいません。。。

 

N先生の総評

 N先生からは血液検査の結果と副作用の出方を見て「抗がん剤の治療としては想定の範囲内で初動は上手くいっています。この調子で抗がん剤治療を続けられるようにしましょう。」と言われました。

 自分としては好中球の値の低下を心配してましたが、N先生からしたら想定の範囲内のようでした。

 好中球の値の事は心配せずに軽い運動を継続していくようにします。

 

 

 リハビリ再開です。

スポンサーリンク

 

 

 

抗がん剤の副作用

 抗がん剤の副作用は以下の症状が出ました。

 

  1. 吐き気⇛投与した直後からあった。
  2. 食欲不振⇛吐き気があったため食欲が無かった。しかし、胃に少し食物を入れると少し吐き気が和らぐ感じがする。
  3. しゃっくり⇛一昨日のよるから昨日の午前中まで止まらなかった。
  4. 不眠⇛吐き気やしゃっくりのせいで一昨日は眠る事ができなかった。昨日の夜は寝る事ができた。
  5. めまい⇛若干のめまいがある。
  6. 手先の痺れ⇛以前までと同じ

 

 このように前回抗がん剤を投与した際よりも副作用は強く出ている。点滴をしてから副作用が強く出るのでN先生が言う通りイリノテカンの副作用と思われる。(アバスチンは一般的には副作用は弱いと言われている。)

 

 

昨日の医療費

病院請求金額 

治療費 ¥17,276(負担割合30%)

診断書 ¥5,500(負担割合100%)

合計 ¥22,276

 

レセプト(治療費)

再診料 74点

血液検査・尿検査 194点

注射(吐き気止め・アバスチン・イリノテカン・生理食塩水) 20,755点

院外処方箋料 68点

 

調剤薬局請求額 ¥4,160(負担割合30%)

 

レセプト

調剤基本料イ 21点

後発医薬品調剤体制加算3 28点

調剤料

内服薬(21日分) 64点

内服薬(14日分) 55点

内服薬(2日分) 28点

薬学管理料

薬剤服用歴管理指導料(3月位内再度処方箋・手帳あり) 43点

薬剤料

酸化マグネシウム錠330mg「ヨシダ」1日3錠x21日分 42点 後発医薬品 

カペシタビン錠300mg「サワイ」1日7錠x14日分 1092点 カペシタビンはセローダの後発医薬品

デカドロン錠4mg 1日2錠x2日分 12点

 

合計 ¥26,936

 

 

高額療養費制度について

 「あれ?安くね⤴」

 

 と思った方正解です。

 

 前回抗がん剤投与した際にかかった医療費は処方された薬が少ないのにも関わらず

 

合計 ¥68,250

 

 でした。

以前の記事はこちらから

 

kknskkns.hatenablog.com

 

 これがいわゆる高額療養費制度なんですよね。私の場合は事前に認定証をいただいてましたので、医療費の窓口での支払の際に相殺してもらえるんですよね。

 認定証を事前に用意しておかないと申請書をかいて後日こちらから請求しなければいけないと思いますので医療費が高額になると予見される方はお早めに認定証の申請を行ってくださいね。

  

 詳細は高額療養費制度を利用される皆さまへ |厚生労働省のホームページに非常に優秀な上級国家公務員の皆様が私達平民にとてもわかりやすく解説していただいますのでご覧になってください。

 (また、私自身不勉強な所がございますの間違いがあってはいけませんので、個別な質問は所属している健康保険組合等にご確認いただければと思います。)

 

 

 

 けど…。

 

 

 

 私が勘違いしていたのかもしれませんが…。

 

 

嫁「おかしい!計算が合わない!!高額療養費制度が働いているのは恐らく病院の治療費だけ。薬局の薬代には高額療養費制度が働いてない!!!」

 

俺「え?でも…俺が調べたのは病院と調剤薬局はそれぞれ別の医療機関として集計されるからそれぞれ限度認定額を超えないと高額療養費制度は働かないんじゃないの?

 

嫁「え?そうなの??私が調べた所によると病院の治療費と調剤薬局の薬代は合算されると見たけど…。」

 

俺「でも…。病院でも、調剤薬局でも何も言われなかったけどな…。よし、調剤薬局健康保険組合に聞いてみよう。」

 

翌日

 

俺「カクカクジカジカ…」

 

薬局「はい、病院と調剤薬局は別集計になってます。」

 

俺「やっぱり…。」

 

薬局「病院では何円支払っているんですか?」

 

俺「はい、限度額を超えています。」

 

薬局「ならば、所属している健康保険組合に申し出て償還請求すれば病院の治療費と調剤薬局の薬代が合算されて差額の返金を貰えると思います。間違いがあってはいけませんので、所属している健康保険組合等にご確認いただければと思います。」

 

俺「でも、月初に私は保険証と認定証をそちらに提出しています。その手続きだけでは病院の治療と薬局の薬代は合算されないんですか?」

 

薬局「はい、最初に申し上げた通り病院と調剤薬局は別集計です。あくまでこちらの薬局で認定額を超えた場合に制限を設けるために確認しています。合算はこちらでは出来ないんですよ。」

 

俺「わかりました。健康保険組合に聞いてみます。

 

※ですから、病院の治療費と調剤薬局の薬代は別集計と言っていた私の主張と嫁さんが言っていた病院の治療費と調剤薬局の薬代は合算されるという主張はどちらも合っていたのです。。。

 

そして健保に電話

 

俺「カクカクジカジカ…」

 

健保「はい、その薬局の方が言われている通りです。こちらが用意する書式に記入していただき、その書類と添付書類をこちらに送付いただければ大体4ヶ月後に金額が振り込まれます。」

 

俺(4ヶ月…)

 

俺「じゃあ、その時に病院と薬局の領収書のコピーを添付するんですね?」

 

健保「いや、必要ありません。添付書類とは主に身分証明書なので領収書は必要ありません。病院の治療費も調剤薬局の薬代もこちらで把握してますから。エッヘン」

 

俺「ん!今まで私が勘違いしていたので病院の治療費と調剤薬局の薬代を合算してませんでした。以前の金額を確認して償還請求しても良いですか?」

 

健保「もちろんです!時効期間は2年ですので申請より2年以内であれば、そちらで病院の治療費と調剤薬局の薬代を確認・計算していただいてこちらに送付してください。」

 

俺(いやいや、「病院の治療費も調剤薬局の薬代もこちらで把握している。」ってエッヘンしてたじゃねーか。)

 

俺「わかりました。」

 

 

 ま、私自身様々な感情が噴出しましたが、皆様に訴えたいのはこの点です。

 

 

 知ってました?

高額療養費認定証を提出していれば病院の治療費と調剤薬局の薬代が合算されて限度額以上支払わないで良いと思ってませんでした?

 

私のような場合は自分で申請書を書かないといけないんです。

 

 せめてもう少しわかりやすく書いていただきたい。

 この制度を利用する人が取るべき行動を書いてほしい。

 

 この制度をちゃんと理解して償還請求してる人はいるんでしょうか。

 

 私の場合はこの償還請求に関して教えてくれる人はいませんでした。病院の人も、薬局の人も、もっと言えば限度額認定証を作った際も…。

スポンサーリンク

 

フウ、ストレスカイショウ

 

⇓⇓⇓⇓⇓ 6/10支払い分 ⇓⇓⇓⇓⇓ 

kknskkns.hatenablog.com

 

⇓⇓⇓⇓⇓ 7/23支払い分 ⇓⇓⇓⇓⇓ 

kknskkns.hatenablog.com

 

⇓⇓⇓⇓⇓ 8/6 8/11 支払い分 ⇓⇓⇓⇓⇓ 

kknskkns.hatenablog.com

 

 ⇓⇓⇓⇓⇓ 9/1 支払い分 ⇓⇓⇓⇓⇓ 

kknskkns.hatenablog.com

 

 ⇓⇓⇓⇓⇓ 9/29 支払い分 ⇓⇓⇓⇓⇓ 

kknskkns.hatenablog.com

 

 

 

 皆様もこちらの高額療養費制度をご使用になる際はお気をつけください。

 

 まだこの話には続きがありますので後日その件をお話します。

 

 そんな私の今日の報告です。

 

 

今日の報告

今日の体重 62.6kg

今日の体温 36.6度

今日の運動 30′Walk 椅子を使用したリハビルx1セット 腕立て伏せ(ひじ閉め)x10回 腕立て伏せ(ひじ開き)x10回 腹筋5回

今日の抗がん剤の副作用 上記の通り

今日の備考 今日から副作用が弱くなってきたのでリハビリ再開無理はしないようにする。また、本日は旧友が福岡にくるので夕方だけ天神まででかけてくる。マスクなどをして感染症対策を行う。